5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮古市議会 2021-12-01 12月01日-01号

をひいたらこれはもうとんでもないことになるわけでありまして、そういった部分からすると私は、やっぱり運転業務を専門とする職員の方の運転には本来もう100%全幅の信頼を置いて、こういうことが起こり得ないように多分教育をしているだろうと思うんですが、問題は、そういう運転職職員じゃない一般職員方々運転する場合に、ともすれば、そこはやっぱり個人差の問題だとか運転歴の違いだとかそういった部分で当然、職員の中にも運転能力

北上市議会 2019-12-12 12月12日-04号

高齢者のドライバーが事故を起こしやすい要因として4項目あり、1つ目に視力、または視野、2つ目に反応の早さ、正確さ、3つ目自分運転能力に対する過信、4つ目認知症です。そのほとんどが高齢者方々免許証更新時の講習などで今は行われているため、見詰め直す機会がある方もおられますが、その機会を逃す方、無視する方も多いようです。

花巻市議会 2006-09-07 09月07日-05号

それを実際に自分自身でわかる方法というのは、運転適性検査というものがあるわけですが、かつて私もこれ1回提言したことがありますけれども、そういったきめ細かな、ただ単に研修、通達だけではなく、そういったきめ細かな部分も含めて、個々の職員運転能力に対する意識というものを持っていっていただかないと、今後こういった事故が引き続き発生してくるのか。

花巻市議会 2004-03-10 03月10日-05号

そこで危険に対する予知の仕方とか、あるいは運転適性ですね、いわば運転能力に応じた、そういった自分を見詰める運転のあり方とか、そういった中身の濃い研修会を定期的にやるべきではなかろうかと思いますので、そういったことをどういうふうに考えているのかお聞かせください。 ○議長(高橋毅君) 佐々木総務部長。 ◎総務部長佐々木稔君) お答え申し上げます。 

  • 1